ホーム > 入れ歯治療ページ
       
       
       
入れ歯は痛いものと考えている方が多いですが、決して、そんなことはありません。
 
         痛いのには原因があります。
         「ピッタリ合っていない」「隙間がある」「噛み合わせがおかしい」
         そんな時に痛くなりやすいのです。
       何が原因なのか、調べて対処して快適な入れ歯を目指しましょう。
       せっかく自分の口の中の型をとって作った入れ歯なのに、どうしてこんなに簡単にはずれてしまうのでしょうか。
         それにも原因があります。
         型の取り方や製作する技術力によって、合わない入れ歯ができる場合があります。
         入れ歯は作り手に経験と技術力が必要です。
         合わない入れ歯をつけたままにしていると、ますます歪んで合わなくなる可能性が大きいので、
       気をつけましょう。
       噛むと痛い、入れるだけでも痛いという方いらっしゃいます。
         うまく噛めない、噛み切れないというのは、あごの動きに入れ歯の噛み合せが合っていないかもしれません。
入れ歯は、その人その人のあごの動きや噛みグセに合わせて、
           歯を並べなくては、うまく噛むことはできないのです。
         しっかりと時間をかけて丁寧に入れ歯を作る必要があります。
       
       入れ歯を入れると口腔内が狭くなり、舌が思い通りに動かないので、発音しにくいので
         話しづらい場合があります。
         特に「さ行」と「た行」の発音がしづらいことが多い様です。
         慣れるまで訓練も必要なのですが、訓練してもうまく話せない場合、
           入れ歯の方に問題を疑うべきかもしれません。一度、相談にいらして下さい。
       

当院が選ばれる6つの理由にも書きましたが、当院の院長大野は、勤務医時代より入れ歯治療には
         積極的に関わってきました。
         もちろん、かず歯科クリニック、開業後も入れ歯治療には
         力を入れています。
         入れ歯治療の経験が豊富な歯科医院です。
         この入れ歯治療ページでは、かず歯科クリニック
         の入れ歯治療について数ページにわたってご紹介いたします。
         
         入れ歯でお悩みの方は、ぜひ、一度、ご来院いただきご相談ください。
         食事を楽しく美味しく食べられるようになると皆さんパワフルになり若々しくなられます。
         80歳の方でも、90歳の方でも年齢には関係ない様です 。
         活発に活動をし始めます。お散歩を長くするようになったり旅行に行くようになったり
         、趣味のために外出をするようになったりと、驚くぐらいの変化があります。 もしお悩みをお持ちの方
         やご家族方はご連絡をお待ちしています。
       
ご相談のみでももちろん大丈夫です。
         お時間をとってお話をさせていただきます。
       その上で、患者さんの立場にたって親身にご提案・アドバイスいたします。
ご予約・お問い合わせは077-584-4618。診療時間/9:30~13:00、15:00~19:30 休診日/年末年始
    [休診日・ご予約について]
    新型コロナウイルス感染対策として、
    休診日や矯正日はホームページで確認して頂けます。
    矯正日のご予約はホームページ確認後電話予約頂くとスムーズです。
      
 
      子供好きで「くま」さんにそっくりの院長を中心に、スタッフ一同、地域に根付いたかかりつけ医院になるよう毎日笑顔で頑張っております!
[院長名] 大野 和夫(おおのかずお)
[略歴]

      かず歯科クリニック
        JR草津駅西口から10分
        滋賀県草津市西渋川1-17-20
        フォースビル1F
        TEL : 077-584-4618
        FAX : 077-584-4118
        詳しいアクセスマップはこちら >